今日は報告です(^-^)
今日は去年の11月に受けた試験の結果の報告です
去年の11月に施工管理技士2級の試験を受け見事合格しました!!
おととしに1度受けたのですがこの時は学科の試験には受かったのですが実地試験で落ちてしまい、今回リベンジしようと思い受けたのですが結果合格することが出来て良かったです(笑)
この資格がどのようなものかと言いますと簡単に言うと現場監督が出来てしまう資格になります
十数年前は『職人に資格は必要がない技術が有れば問題ない!』と思っていたのですがここ数年は技術だけあっても資格がなくては駄目なことが増えてきたのと うちの会社を知らない人たちの安心につながれば良いなと思い専門分野外の事も勉強をして何とか合格をすることが出来ました(^-^)
これで国家資格が防水一級技能士・施工管理2級と主だった資格が増えたのですが、この資格以外にも施工をする際に必要な資格も何種類か持っているのですが今後さらに資格を取得し、いろいろな場面に対応できるようにしていこうと思います。
2級施工管理技士の資格を取ったからと言っておごることなく、今後も変わることなくゼネコンさんで鍛えた確かな技術と経験と信頼と対応力を個人のお客様やオーナー様に今後は直接提供できればと思います。
トヨダ防水株式会社は無名ではありますが仕事に責任感とプライドを持った職人の集まりです、ご相談だけでも受けたまりますのでお気軽にご連絡下さい。よろしくお願いします。
余談ですが、うちの従業員は施工管理の1級を取得しようとしてます....
1級は2級と比べ物にならない位に難しいと聞くのにすごいと思います(汗)